SSブログ

グループ共有ToDoつくってみよう1 [Access[共有ToDo]]

同僚の中に スケジュール管理が めっさ苦手な人がいる。
Outlookの予定に登録すらできないらしい。
うちのグループは 各自が専門分野業務を日々個人プレーで処理しているため
業務の遅れは対外的(社外的)に多くの影響を与えるけれど、
それぞれの進捗状況を業務ごとに管理するのは難しい。
さらに、個人プレーだけれど絡み合う業務も部分的にあり 一人の遅れが後工程の人へ多大な負荷を与える。
グループの1か月予定を大きなホワイトボードに記入しているがルーティン業務ですら書ききれないし
誰が責任者なのか、優先順位はどうなっているか、進捗状況などが分からない。
で 上司が一言 「poi! お前 なんとかしろ」

え゛?

グループ全員(9名)の業務スケジュールを管理するなんて 無理。
(だって業務内容全部把握してないもん)
特に エースでプリンスのイッチー業務は「企画系」。
知らない間に新しい企画が立ち上がっていて それぞれがMailや電話や会議で(poiの知らないところで)
進行しているんだもの 無理無理無理。
まぁ イッチーは自分でしっかりスケジュール管理ができてるんだけど。

私自身、自分の業務で日々 締切に追われている。
『自分の締切は自分で責任持てよ』と思っていたが 
「スケジュール管理がめっさ苦手な人」が『やってしまいました』の尻拭いも嫌だ。
なんとか『やってしまいました』となる前にフォローしたいけれど 
毎日毎日「あれやりました?」「これ終わってますか?」と姑のように唱え続けるのも苦痛。

むしろ 上司が「あれやったか? これどうなってる?」と唱えてくれ。
ってことで 上司が 唱えやすい環境(一目でわかるもの)をつくろう。

ルーチン業務で健康に忘れてしまうのは 引き継ぎを受けて間もなくが多いと思う。
だったら前任者が引き継ぎ相手を責任者としてToDoに登録しておけば良いのでは?

また、決裁書などが経路の途中で止まってしまい 落とす(期限切れ)直前で大慌てなんて
決裁依頼者が決裁者(上司)を責任者としてToDoに登録すれば未決箱で腐ることはないのでは?
上司に「あの決裁書を早く!!」と言えない人もいるだろう(私はガッツリ言えるが・・・)

自分の業務をToDoに登録しておけば急病で休んだ時、
他の人が締切に間に合うようなんとかするだろう。
個人管理のみで抱え込んでいては お助けマンは現れない。

nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。